人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3月28日(水)宵庚申

柴又の朝はとても静かです
8時30分誰も通っていません
こんなに静かな朝を迎えたのに、
昨日も今日も昼過ぎにはお正月のようでした。

3月28日(水)宵庚申_d0278912_22333362.jpg
さくらまつりも4月の7日・8日寅さん記念館上の柴又公園で行われます
3月28日(水)宵庚申_d0278912_22313389.jpg
7日・8日までにさくらは散ってしまいそう!
3月28日(水)宵庚申_d0278912_22293624.jpg
参道の帝釈天前のさくらは満開です
ここ数日が見ごろですのに来週は、葉ざくらになってしまいそう。
亀家本舗自宅の裏庭に
H19に福島の滝ざくらを見に行った時しだれざくらの苗木を買いました
幹は直径10センチほどの幹になりましたが、毎年楽しみに観ていますが
昨年は7つ花が咲いただけでしたが、11年目にこんなに綺麗に咲いてくれました
3月28日(水)宵庚申_d0278912_22300859.jpg
今年は特別暖かいので花が咲いたのでしょうか・・・
こんなに綺麗に咲いてくれてとても嬉しいです。


明日は庚申です
宵庚申には纏の奉納があります。
3月28日(水)宵庚申_d0278912_22340765.jpg
本来でしたら、亀家本舗の社長も参加するのですが、
熊本から帰ってきて又富山の大和デパート催事で出かけました。
残念ですが参加できません。
3月28日(水)宵庚申_d0278912_23055112.jpg
帝釈天の二天門には花まつりの準備で7色の垂れ幕が用意されています
8日はお釈迦様の誕生を祝うお祭りです
お稚児さんの行列があり賑やかになりますよ。
是非観にきてください。






# by matukoutarou | 2018-03-28 23:20 | Comments(0)

3月3日(土)熊本からデコポン届く

先日デコポンが熊本鶴屋百貨店から届きました
社長が皮を剝いて又何か作っています。
3月3日(土)熊本からデコポン届く_d0278912_00022624.jpg
今月7日から始まる熊本鶴屋百貨店の催事にデコポン餡をもって行くようです
3月3日(土)熊本からデコポン届く_d0278912_00020818.jpg
新鮮なデコポンですので餡を作っていると、店先まで柑橘の香りが匂って来ます
3月3日(土)熊本からデコポン届く_d0278912_00120906.jpg
出来上がったデコポンだんごです
皆で試食しましたら、とても評判が良いので柴又でもメニューに入れましょうか?と
考え中です
3月3日(土)熊本からデコポン届く_d0278912_00015107.jpg
兎に角甘酸っぱくて、程よい酸味があり美味しいです。




# by matukoutarou | 2018-03-04 00:20 | Comments(0)

3月3日(土)自転車の走る道

先月2月の18日国の重要文化的景観が正式に決定して
参道では横断幕をつけて祝いました。
3月3日(土)自転車の走る道_d0278912_23085990.jpg
江戸時代初期に開かれた帝釈天題経寺の景観を中心に
旧家や寺社の景観がその周辺にあり、古くからの道や水路の
痕跡なども残っていることが地域の歴史を伝える景観と評価されたとのこと




今日外に出て気が付きましたが車道に自転車の通る印が付いていました
3月3日(土)自転車の走る道_d0278912_23092027.jpg
自転車は、道路交通上は軽車両という区分になりますが、軽車両は車両です
でも、こんな狭い道で車道を走らなければいけないのは、危険です
3月3日(土)自転車の走る道_d0278912_23100872.jpg
もしここを走っていたら、危険そのものです。
3月3日(土)自転車の走る道_d0278912_23094207.jpg
大型トラックは完全に自転車の走る所まで寄ってきています。
歩道で携帯やスマホのながら運転や、スピードを出して歩行者と
接触したり事故が多いのでこの策が出たのだと思いますが・・・・
自転車が車道を走らなければいけないのだとすると
ここは事故多発でしょう
車道を走るドライバーさんにとっても大変なことだと思います。
どうしてこんな狭い道路に自転車の道を作ったのでしょうか・・・不思議です









# by matukoutarou | 2018-03-03 23:58 | Comments(0)

2月25日(日)帝釈天寒肥行事行われる

今日は帝釈天の瑞竜の松の寒肥が午前10時から行われました。
松の根元近くに、溝を掘り、肥料を入れお酒をまく行事です
2月25日(日)帝釈天寒肥行事行われる_d0278912_11114494.jpg
寺務所には瑞竜松寒肥 10時と本日の予定が書いてあります
ここ近年2月25日に決定したような話も耳にしましたが、定かではありません
2月25日(日)帝釈天寒肥行事行われる_d0278912_11092539.jpg
お酒が用意されました。昨年から正月までに奉納されたお酒だそうです
なんと108本あるそうです
2月25日(日)帝釈天寒肥行事行われる_d0278912_11094053.jpg
柴又銘柄のお酒が多いようです
2月25日(日)帝釈天寒肥行事行われる_d0278912_11095343.jpg
お酒の好きな方は『もったいないな~』と・・・
私は、今年も参加しました。
参詣に来られた方は何事かと・・・『これ何するのですか?』
珍しそうに見学していました。
2月25日(日)帝釈天寒肥行事行われる_d0278912_11104018.jpg
僧侶が見えてまず最初に撒き、残りは参詣のお客様に手伝てもらい108本全部撒きました
境内にいっぱいに日本酒の臭いが漂い、私は飲めないのでくらくらしてきました
2月25日(日)帝釈天寒肥行事行われる_d0278912_11120955.jpg
撒いていた方たちは、『もったいないな~』と思いながら撒いていたのでしょうか
瑞竜の松がいつ見ても綺麗な緑の針葉をつけているのは、こんなこともしているのですね!


2月25日(日)帝釈天寒肥行事行われる_d0278912_11125663.jpg
空いた一升瓶はすぐに帝釈天業者の植木屋さんが回収しトラックで片付けていました。
柴又にいてもなかなかこの様な行事は見ることが出来ないので
観光客の方は良い日に来たと喜んでいました。





# by matukoutarou | 2018-02-25 13:09 | Comments(0)

2月24日(土)神田こなぎ講談会

第11回門前寄席は今回落語ではなくて講談です
2月24日(土)神田こなぎ講談会_d0278912_23195046.jpg
神田こなぎ講談会だそうです。
3月11日(日)PM2:30開場
場所は亀家本舗2階
主催NPO法人柴又まちねっと
亀家本舗で柴又門前寄席を行うようになってもう11回目になりました。
今回は落語ではなくて講談だそうですが、私もたまには聞いてみたいと思います。
皆様も是非お正月の疲れを一時でも癒してください。


# by matukoutarou | 2018-02-24 23:31 | Comments(0)
line

柴又亀家おかみの独り言


by matukoutarou
line