術後のんびりする時間がなかったので姉と越後湯沢温泉に行って来ました
泊まった宿は『いなもと』と言う宿で温泉良し、料理良し、お風呂最高!入り口には枝垂桜が満開でした。
北国の春は今なんですね!
宿から7~8分歩くとロープウエイがあり166人用の大勢乗れるところ今日は3組で6人ほどさすがスキー場ですね・・こんなに大きなロープウエイは初めてでした頂上に高山植物園『アルプの里』と言う所があり、行ってみましたが・・・・ 残念! 来週まで閉園中
まだ雪が解けていないので凄く寒かったです。
湯沢町でイチゴ狩り体験!入園料\150+摘んだ苺100gで270円にて量り売り
苺パックに一杯入れて大体¥700~800位だったかな、そのばで食べれる休憩所があり』摘みたてを食べられました。
苺の種類は『湯沢姫』とっても甘くてジューシーでした
道を歩いていると土筆がこんなに沢山出ていました。雪景色を見たり、桜の満開を見たり紅梅、白梅に感激してまたまた土筆・・・冬と春が一緒
湯沢温泉『いなもと』さんでのんびり過ごさせていただきました。身も心もリフレッシュして又柴又に帰ったら頑張らなくては・・・・