8月22日(木) 夏の庚申
今日は庚申。朝早くから庚申大福とくずきりの仕込みで工場は大忙し・・・・・

しかしこの夏の異常気象には勝てず参拝客はまばらでした。
職人さんが作ってくれた大福とくずきりはお陰様で完売しました。有難いことに、大福はお馴染みさんが楽しみに買いに来てくれましたし、参道の方たちが、従業員さんのおやつに買っていただきました。

この暑さです。皆家から出られないのでしょうね!
亀家の工場長さんも何時もの庚申より数は少し控えめに作つてくれました。
ですから、売り切れてから買いに来られた方もありましたが、本当にごめんなさい!(-_-;)

1年を通して、一番暇な庚申です。
夕方、帝釈天に向かう、読誦会の経と太鼓の音がとても寂しく聞こえました。
南無妙法蓮華経